The Reveal 402 offers stunning sound quality in an extremely compact form factor. Reveal 402 gives you absolutely premium tonal clarity no matter what style of music youre into.
U**3
スイートスポットの広さ!
作業スペースが狭いので、4inchクラスが限界で、DAWのモニタースピーカーにFostex PM0.4→KRK Rokit4 G3と使ってきてよりスイートスポットの広さを求めてこれにしましたが、やっと狭いうちの環境でも満足いく音で鳴ってくれるのに出会った、という感じです。32inchモニターの両脇に置いて、同じくスイートスポットが広いと言われているKRK Rokit4より45cmも前できちんと鳴ってくれてます。壁からほとんど離せない位置に置いていても問題なく、音の解像感や奥行き感もより上がりました。さすがTANNOYってところでしょうか。ドンシャリという方もいる様ですが否で、確かに低音は豊かに鳴りますが、低音と高音だけイコライザであげた様な所謂ドンシャリとは一線を画します。位置、高さ、インシュレーターやスピーカーボードなど、セッティングが決まるととてもいい感じになります。クラシックも豊かに再生できますのでStringsを多用する様な楽曲でも使いやすいです。ノイズのことを書いている方もいらっしゃいますが、少なくともうちの個体は両方ともに皆無です。電源、電源タップ、ケーブルと、音の入り口から出口まで高価ではありませんがそれなりのものを使っているのもあるかとは思いますが、参考まで。本当にケーブルもなにも挿してない電源だけの状態で他のスピーカーがノイズ乗らない環境でノイズが出るなら、初期不良なんじゃないかと。そうじゃないならその環境の状態を疑うべきかと。うちでもノイズに悩まされてたら、原因は近くに置いてたUSBハブだった(HUBを交換した)、って経験があります。ちなみにiPhone/スマホなども近くに置くとブブブブとノイズが出ます。
Trustpilot
1 day ago
1 month ago